第1回吉継カフェを開催しました
最終更新日:2015年3月1日
吉継コーナーでの展示解説
会議室で質疑応答・意見交換会
吉継Cafeを開催しました。
敦賀市立博物館では、敦賀城主「大谷吉継」について理解を深め、興味を持つ皆さんとの交流の場となるよう、3月16日(日曜)に“第1回吉継カフェ”を開催しました。
外岡館長がみなとつるが山車会館別館吉継コーナーを会場に展示ナビゲーターを務め、その後に会議室で意見交換会を行いました。
好評につき、午前の部21名、午後の部31名と計52名の参加がありました。県外からも熱心な皆様にお越しいただきありがとうございます。皆様お疲れさまでした。
これからも吉継コーナーのサポートよろしくお願いします。
- 開催日時
平成26年3月16日(日曜)
午前の部 午前10時より 参加人数 21名
午後の部 午後 2時より 参加人数 31名 計 52名
- 講 師 敦賀市立博物館 館長 外岡慎一郎
- 開催場所 みなとつるが山車会館 別館
(〒914-0062 福井県敦賀市相生町7番6号)
- 参加料 無料
定員超えの方には展示室外で聞いて頂きました
職員手作りのぷちお土産
